2021/03/02 ikumiLeave a comment 79 views キャリア教育講師 こんにちは!郁美です^_^ ネタは尽きないけど書く暇が作れずひさびさ(;´д`) 今日はキャリア教育の講師として、葛飾区の中学校にお邪魔してきました^_^ 中学校には、子供たちが将来の夢をすこしでもイメージできるようにと、キャリア教育という学びの時間が設定されています。 職場体験や校内ハローワークなど、学年によって世の中の働く人たちと、中学校とが直接触れる機会が総合的な学習の時間に組み込ま
2021/02/032021/02/03 ikumi 189 views 社交ダンス✖️学校教育 こんにちは!郁美です^ ^ 先週InstagramとFacebookで投稿した学校での社交ダンスの特別授業について、何人のダンス関係の方からお声掛けいただき、どうやって学校と繋がりを作ったか、なぜ学校に行っているのかを聞かれました。 関心を持っていただきとても嬉しい反面、学校教育や特別支援教育の世界が求めるものを知らずに参入しようとするのは不安が少しあったので、ひとつお伝えしておきたいなーと思
2021/01/182021/01/24 ikumi 106 views 2021年出演・イベント予定 1月27日(木)社交ダンス特別授業 @都内中学校 1月30日(土)EJBDF ライブ配信競技会 @墨田産業会館 ※YouTubeにてライブ配信が行われます。私達はプロ ライジングラテン部門に出演予定です。ぜひ他のセクションも合わせて見ていただければ嬉しいです! 大会ホームページは以下です https://www.weldance.jp/remotematch/index.html?fbcl
2020/11/172020/11/17 ikumi 209 views 日本の良さを考える 義祖父が5月に亡くなり、夏の法事も初盆もコロナの影響で帰れなかったので、11月の頭に宮崎に帰省をしてきました。 物心ついた頃には家族がそれぞれ自分のスケジュールで忙しく、そのうち自分が部活動に明け暮れて私自身出かけられない生活を送るようになったので、大きくなってからはあまり家族で旅行に行くことはありませんでした。でも梅田先生の実家は温泉好きで帰省するとみんなで温泉に行く、という楽しい家族行事が恒
2020/10/242020/10/24 ikumi 376 views ダンス競技会準備で悩むビギナーさんへ こんにちは! プロダンサーの郁美です^_^ 最近はヤングサークルなどで手軽に出場できる試合が増えてますね✨ 私たちの周りにも若い生徒さんが増えてきています。今回は競技会ビギナーさんのために、あるとお勧めのものや、私達自信の試合当日の一連の流れなどを簡単にまとめてみたいと思います!競技会へむけた準備の参考になれば幸いです^_^ ☆試合前日気をつけてること ◉体が重くなるのでお
2020/09/182020/09/21 ikumi 543 views アートにエールを作品公開まで 郁美です^_^ 多くの芸術家関係の方々が応募し話題となった『アートにエールを』ですが、私も手話ダンスの作品でエントリーし公開していただきました✨ 今回作品の中やメンバー紹介の文面の中だけでは紹介しきれなかったエピソードやメンバーについて、こちらで詳しく紹介させてもらいます! コロナ禍が悪化した4月末から、驚くほどにインストラクターとしてもダンサーとしても表に出て働くことがピタリ
2020/08/012020/08/06 ikumi 417 views 施設で感じる◉と✖️ こんにちは!プロダンサー兼肢体不自由運動講師の郁美です^_^ パラレルワークやシェアして働くことは少し前から当たり前になってきていましたが、コロナで更にそれが古い業界でも受け入れられることが多くなり、二足の草鞋がめずらしくなくなりました。本職を疎かにするな、とか色々手をつけすぎなんだ、とか所属はどこなんだとか、、つまらないこだわりを持つ人が減り、世の中少し働きやすくなりましたね☺&
2020/07/202020/07/21 ikumi 477 views 自粛明けからのお仕事! こんにちは!プロダンサー、運動講師の郁美です^_^ さて、イベントは相変わらず出演なしの日々ですが、ありがたいことに生徒さんのレッスンのお仕事はやらせていただいています。 ダンス講師として私が所属する二ッ森亨ダンスアカデミーはコロナウイルスの感染防止の観点から様々な対策がされ、それに伴い講師の働き方も改善されて約2ヶ月がたちました。 簡単に言うと密を防ぐためにも人数制限かつ完全予約制、スタッ
2020/06/092020/06/09 ikumi 1071 views withコロナと社交ダンス こんにちは^_^競技ダンサー、ダンスインストラクター、運動講師の郁美です。 まだまだ注意すべきことは多い生活ではありますが東京の街も動き出しましたね。私たちダンス業界も少しずつ対面のレッスンがスタートし始めました。 人生で初の長い休みは走り続けた毎日からのギャプがすごかったけど‥かなり貴重な時間でした。変わらなければいけない、改めなければならないことがたくさん明るみにもなった2ヶ月だ
2020/04/292020/04/29 ikumi 924 views コロナを通じ感じていること こんにちは!郁美です。 皆様、お身体とお気持ちは元気ですか??長かった4月もようやく終わりますね。 私は4月入ってすぐ仕事も休みになり電車にものることもなく、家か家のそばのスタジオですごしています。 心身ともに元気なのですが、毎日飛び交うニュースを見ると、何とも心苦しい気持ちになりますね。。 医療関係や保健所で働く方々、今回のことで命をかけて頑張っている方々へエールを送り、そういう方の現状